ピアノは練習した分だけ上達します。なので、出来るだけ毎日続けたいものです。
ピアノを出来るだけ毎日続けるコツはあるのでしょうか?
これは人の性格によってやり方は様々だと思いますが、
自分の経験から言って二つあります。
1.ルーティン化する。
2.マイペースで無理をしない。
一つずつ解説しますので、参考までにどうぞ。
1.ルーティン化する
まずは、仕事から帰宅したらすぐに弾ける状態にしておきましょう。
電子ピアノなら、ふたを開けて電源を入れておきます。
そしてまずはとりあえず、ピアノの前に座りましょう。
「5分でもいいからとりあえず始めること」が大事なポイントです。
1.帰宅したらピアノのふたを開けて電源を入れる。
2.着替えたら、まずはそのままピアノ前に座る。
この様に、ピアノを始める一連の流れをルーティン化しましょう。
イチローのバッティングフォームのように。
自分は平日で仕事から帰って来た後、
ネットを始めると気づけば何時間も経ってしまっていたり、
疲れて少し休もうと思っている間に寝てしまったりで、
ピアノを弾かない日が続いたので、この方法を考えました。
このように人それぞれ生活環境によって違うので、自分なりに考えてみて下さい。
何度も繰り返しますが、「とりあえず始めること」が大事なポイントです。
気が乗らなくてもいいので、5分でいいから弾いてみて下さい。
夢中になって気づけば30分経っていた。なんて経験ありませんか?
これは心理学用語で「作業興奮」と呼ばれるもので、
身体を動かすことで、脳にやる気を出させるというやり方です。
これはピアノに限らず、ダイエットの運動やブログ更新など、
毎日続けたいあらゆることに応用できます。
そして、この作業興奮のやり方を一度覚えてしまえば、
コツコツ続けるやり方が身に付きます。
これを覚えることは、これからの人生において大きな価値があります。
ピアノが情操教育に人気なのは、ここに大きな理由があると思います。
子供の頃から、毎日続けることの大切さ、楽しさを覚えれば、
今後の人生が大きく変わってくるのではないでしょうか。
2.マイペースで無理をしない。
もう一つ大事な事。それは「無理をしないこと」です。
大人からピアノを始めた人は、真面目でコツコツ物事を進めるのが好きな方が多い傾向にあります。
真面目な性格だから、上記の様に毎日続けると決めると、
休んでしまった日に「サボってしまった」という罪悪感になりませんか?
自分もピアノを初めて1年目はどんなに忙しくても毎日続けていました。